五條市・大淀町での国際結婚・配偶者ビザサポート

五條市・大淀町

五條市・大淀町で国際結婚・配偶者ビザの申請をご予定の方へ

弊所は五條市・大淀町にお住まいの国際結婚をされた方を対象に配偶者ビザ・結婚ビザ取得手続きのサポートを行っております。初回相談無料お問合せフォーム、お電話(090-6213-5564)からご連絡ください。五條市から弊所(大和高田市)まではお車で約25分、大淀町からは約30分を要しますが、オンラインZOOM面談をご利用で、ご来所していただずにご依頼が可能です。返金保証制度有り。五條市・大淀町で配偶者ビザ・結婚ビザをお考えの方、ぜひお問合せください。

奈良県の配偶者ビザ・結婚ビザのご相談はこちら

配偶者ビザ取得の審査ポイント

婚姻の信ぴょう性

入管では過去の偽装結婚事例の統計から、どういったケースが偽装結婚の可能性が高いのかを把握しています。真実の婚姻であるが、偶然そういった状況で結婚に至った場合には、積極的に立証資料を入管に提供して真実の婚姻であることを立証していく必要があります。

生活の安定性

日本で安定した生活を送れる経済力が求められます。外国人配偶者が無職で収入が無い場合であっても日本人配偶者に安定した収入があれば問題ありません。

素行が良好であること

素行については何か特別に善良なことをしなければいけないというわけではなく、日本でのルールを守っていることが求められます。例えば納税義務を果たしているか、不法就労はしていないか等があります。

配偶者ビザご相談事例

私ども行政書士事務所に寄せられるご相談内容の一部です

  • 歳の差が10歳以上
  • 結婚紹介所や出合系サイト、SNSなどで知り合った
  • 会話がほとんど通じない
  • 実際に会った回数が少ない
  • 技能実習生と結婚したい
  • ご夫婦共に無職
  • 留学から配偶者ビザへの変更
  • ご夫婦共に海外在住
  • 配偶者ビザのお悩み事をご相談ください
  • ご夫婦の結婚までの経緯等、詳しい状況をヒアリングし、許可の見込みを診断
  • お客様にしていただく事をご案内
  • 弊所にで書類収集・書類作再
  • 出入国管理局への申請代行
  • 結果通知・在留カードの受取

ご利用料金表

お客様のご要望に合わせてお選びいただける3つのプランをご用意

標準プランフルサポートプラン書類チェックプラン
在留資格認定証明書交付申請
95,000円+税

在留資格変更許可申請
95,000円+税

在留資格更新許可申請
35,000円+税


コストを抑えたプラン

在留資格認定証明書交付申請
125,000円+税

在留資格変更許可申請
125,000円+税

在留資格更新許可申請
50,000円+税


配偶者ビザの申請を完全サポート
在留資格認定証明書交付申請
50,000円+税

在留資格変更許可申請
50,000円+税

在留資格更新許可申請
30,000円+税


ご自身で書類収集・作成ができる方へ

各料金プランについて詳しくは「配偶者ビザ料金表」をご覧ください。

不許可の場合には無料で再申請、状況次第で再々申請、それでも不許可の場合には返金します

お客様の状況をお伺いし、弊所で許可の見込みが有ると診断いたしました案件が不許可になることはほとんどございません。ですが、100%許可が出ると言い切れる専門家は居ません。そこで弊所ではお客様にだけ費用負担リスクを負っていだだくのではなく、弊所とのリスク共有という形でお客様にご安心をしていただけるような体制をとっております。

詳しくは「返金規定」をご覧ください。

五條市・大淀町からのご依頼

ご来所不要。オンラインでご依頼、手続きを進めることができます。

ご来所不要。メールやお電話、LINE、微信からご連絡ください。お忙しくてご来所していただく時間が無い方にはオンライン面談でご依頼、配偶者ビザ・結婚ビザの取得手続きを進めることができます。もちろん五條市・大淀町からのご来所も歓迎いたします。

出入国管理局、役所、税務署に何度も行く必要はありません。

お客様ご自身で申請される場合に出入国管理局への相談や書類収集の為に各官公庁へ何度も足を運ぶことになりますが、当行政書士事務所にご依頼していただいた場合にはこちらでお客様に代わってすることができる手続きは全て丸投げして頂くことが可能です。貴重なお客様のお時間を無駄にすること無く、ご依頼→配偶者ビザ・結婚ビザ申請→許可までスムーズに完結します。

書類収集・作成、申請後の追加書類、随時お客様からのご相談を徹底サポート

配偶者ビザ・結婚ビザの申請には膨大な書類の準備が必要になりますが、当事務所にご依頼いただいた場合にはお客様ご自身でのみ取得することができる書類以外はこちらで取得いたします。
また配偶者ビザ・結婚ビザの申請をした後にも審査中に追加書類を求められることがありますがその際も迅速に対応いたします。
またご依頼後に何か疑問点がありましたらご遠慮なく何度でもご相談ください。

どのお手続きをご希望ですか?

在留資格認定証明書交付申請

海外にいる外国人の奥様やご主人と日本で暮らすには「在留資格認定証明書交付申請」が必要です。
詳しくはこちら→「在留資格認定証明書交付申請」

在留資格変更許可

既に日本のビザ(在留資格)をお持ちの方が配偶者ビザに変更するには「在留資格変更許可申請」が必要です。
詳しくはこちら→「在留資格変更許可申請」

在留期間更新許可

現在お持ちの配偶者ビザの期限が近づいた場合の期間を更新する為の手続きが「在期間更新許可申請」です。
詳しくはこちら→「在留期間更新許可申請」

配偶者ビザ・結婚ビザ料金

在留資格認定証明書交付申請

104,500円(税込)~

在留資格変更許可申請

104,500円(税込)~

在留期間更新許可申請

  55,000円(税込)~

配偶者ビザ・結婚ビザの詳しい料金はこちら→「料金表」

葛󠄀城市・御所市に住居地がある方の配偶者ビザ申請先

大阪出入国在留管理局 

〒559-0034
大阪府大阪市住之江区南港北一丁目29番53号

窓口受付時間 9時~16時 (土・日曜日、休日を除く)

大阪出入国在留管理局奈良出張所 

〒630-8305
奈良県奈良市東紀寺町3-4-1 奈良第二法務総合庁舎

窓口受付時間 9時~12時、13時~16時  (土・日曜日、休日を除く)

全国対応OK

当行政書士事務所は奈良県大和高田市を拠点に国際結婚や配偶者ビザの取得のサポートを行ってます。
外国人と日本人の国際結婚手続きから配偶者ビザの申請までサポートが可能です。
五條市・大淀からのご依頼が可能です。
初回相談無料。ご遠慮なくお問合せください。
ご相談は電話、LINE、微信、お問合せフォームより受付中です。

この記事を書いた人

西田直之のアバター 西田直之 行政書士にしだ事務所代表

世界中の方と繋がれるお仕事をさせていただける事にやりがいを感じています。今日も皆様とお会いできることを楽しみにしております。

専門分野:外国人の在留資格・永住許可・帰化申請

資格・検定
中国語(HSK5)
行政書士
測量士
土地家屋調査士