【三重県】外国籍の方の結婚VISA取得情報
三重県で配偶者ビザ・結婚ビザの取得をご検討の方へ
全国対応
初回無料相談
不許可の返金保証制度
行政書士にしだ事務所では三重県にお住まいの方の配偶者ビザ・結婚ビザ取得のサポートを行っております。
配偶者ビザに詳しい行政書士をお探しですか
ビザに強い専門行政書士をお探しの三重県在住の方ご相談ください。弊所所在地は奈良県ですがZoomによる面談、郵送、メールLINEを使用した書類の受け渡し、オンライン申請で三重県の入管に申請代行が可能です。弊所にお越しいただく事なくサポートをすることができます。ビザに強い行政書士をお探しの方、ぜひお問い合わせください。
海外からもご相談ください
海外からZoomを使用して面談を行っています
海外からご家族で日本に帰国される方からも多数ご相談を頂いております。海外から帰国する場合にはご両親の協力も必要になることがあり、その際に「両親になるべく負担をかけたくない」とお聞きします。弊所ではご両親になるべくご負担にならない方法を確立しています。

また海外で職に就いていたけど日本に帰国する為に退職する場合に「帰国してから就職活動をしたい」とお考えの方もおられます。収入面で配偶者ビザの許可が出ないのではないかとご心配になるかと思います。帰国するまでは就職活動をすることができないのはよくある事です。面談時に日本での生計維持能力の証明方法についてご考案させていただきます。

返金保証制度の概要
弊所にて許可の可能性が有ると判断し、ご依頼をお受けした案件が不許可になることはほとんどございませんが、万一不許可となった場合には返金保証制度をご用意しております。
- 不許可の場合は再申請、再々申請を無料で行います。
- それでも不許可の際には料金を頂きません。

作業の流れを逐一報告します
配偶者ビザ取得までの流れをお客様にわかりやすいように説明いたします。
無職の場合
配偶者ビザをもらうためには日本での生計維持能力のが求められます。無職で毎月の安定した給料を得ることができない場合には、給料以外の資産によって生計を維持が可能であることを証明することを要します。
結婚の真実性について
配偶者ビザの申請では「戸籍謄本」や「結婚証明書」を提出します。これらの書類によって婚姻の有無を確認することができますが、更に婚姻が真実であることを立証する必要があります。
また交際期間が極端に短かったり、離婚を繰り返していたりする場合には審査が厳しくなることがありますので立証資料を十分に用意することを要します。
当行政書士事務所にできること
行政書士にしだ事務所では上記のような審査が厳しくなるような状況の方が安心して申請していただくことができるように完璧な申請書類を作成します。
弊所のサポート内容
- 三重県内各市町村役場での書類収集代行(フルサポートプラン)
- 申請理由書の作成
- 質問書の作成
- その他申請に必要な書類一式の作成
- 三重県を管轄する出入国在留管理局への申請提出
- 結果の受取り
どのお手続きをご希望ですか?

海外にいる外国人の奥様やご主人と日本で暮らすには「在留資格認定証明書交付申請」が必要です。
詳しくはこちら→「在留資格認定証明書交付申請」

既に日本のビザ(在留資格)をお持ちの方が配偶者ビザに変更するには「在留資格変更許可申請」が必要です。
詳しくはこちら→「在留資格変更許可申請」

現在お持ちの配偶者ビザの期限が近づいた場合の期間を更新する為の手続きが「在期間更新許可申請」です。
詳しくはこちら→「在留期間更新許可申請」
配偶者ビザ・結婚ビザ料金
在留資格認定証明書交付申請
104,500円(税込)~
在留資格変更許可申請
104,500円(税込)~
在留期間更新許可申請
55,000円(税込)~
配偶者ビザ・結婚ビザの詳しい料金はこちら→「料金表」
三重県の出入国在留管理局(出張所)
名古屋出入国在留管理局 四日市港出張所
〒510-0051
三重県四日市市千歳町5-1 四日市港湾合同庁舎
窓口受付時間9時~12時、13時~16時 (土・日曜日、休日を除く)
三重県での配偶者ビザ・結婚ビザご依頼の流れ

お電話、お問合せフォームよりご連絡ください。
お客様にヒアリングさせていただきまして、お見積額を提示いたします。
お見積額にご納得していただけましたら、申込書とヒアリングシートを送付いたしますので、ご記入後当事務所にご返信していただきますとお申込み手続きが完了です。
当事務所で必要書類を官公庁から取り寄せます。
当事務所では取得できない書類がある場合にはお客様にご案内いたします。
準備が出来次第、入管に申請します。
入管への申請から1ヶ月から3ヶ月で入管から結果の通知が送られてきます。
三重県の市町村役場
配偶者ビザの申請には
- 住民票の写し
- 戸籍謄本
- 住民税の課税証明書
- 住民税の納税証明書
の提出を要します。これらの資料は三重県の市町村役場で取得する事ができます。
津市役所 | 亀山市役所 | 鈴鹿市役所 |
鈴鹿市役所 | 四日市役所 | 朝日町役場 |
川越町役場 | 菰野町役場 | 伊賀市役場 |
名張市役場 | 松坂市役所 | 多気町役場 |
明和町役場 | 大台町役場 | 大紀町役場 |
桑名町役場 | いなべ町役場 | 木曽岬町役場 |
木曽岬町役場 | 東員町役場 | 伊勢市役所 |
志摩市役所 | 鳥羽市役所 | 志摩市役所 |
度会町役場 | 玉城町役場 | 南伊勢町役場 |
熊野市役場 | 御浜町役場 | 紀宝町役場 |
尾鷲市役所 | 紀北町役場 |
三重県の法務局
配偶者ビザの申請資料として以下の資料を要する場合があります。
- 不動産の登記事項証明書
- 法人の全部事項証明書
こちらの資料は全国の法務局で交付を受けることができます。
三重県は津地方法務局を本局とし、8箇所の支局・出張所が設置されています。