【書き方】帰化申請-在勤及び給与証明書
帰化申請における在勤及び給与証明書について解説します。
帰化申請者やその配偶者、帰化申請者と生計を同じくする親族が給与等の収入を得ている場合には、その全員について「在勤及び給与証明書」を作成します。
「在勤及び給与証明書」は勤務先に記入してもらい、会社経営者や個人事業主の場合は自分で作成します。
また複数会社を経営している場合にはそのすべてについて「在勤及び給与証明書」の作成が必要になります。
目次
在勤及び在職証明書の書き方
①
帰化申請者の住所を記入します。
②
帰化申請者の氏名と生年月日を記入します。
生年月日は昭和、平成などの元号で記入します。
③
職種を具体的に記入します。
例:「翻訳」「通訳」「営業」等
また現在の在留資格に適合する職種でなければなりません。
④
入社日を記入します。
履歴書と合っていることが必要です。
⑤
所属する課を記入します。
部署がある場合は所属部署と課を記入します。
⑥
この書類に記入した日付を記入します。
生計の概要その1で記入した収入を証明するための書類である為、帰化申請の1月前の給料が反映されていなければいけません。よってここに記入する日付も申請日の1ヶ月以降でないとつじつまが合いません。
⑦
社名、所在地、役職、氏名を記入します。
印刷、手書き、ゴム印のいずれでもかまいません。
そして押印欄には会社印を捺印します。
⑧
給与明細の通りに記入します。
生計の概要その1と給与明細とこの在勤及び在職証明書の内容が一致していることが必要です。
会社に帰化することが知られたくない場合
在勤及び在職証明書の記入を勤め先にお願いすると帰化をすることが勤務先に知れてしまいます。
会社に知られずに帰化申請を希望される場合は
・会社が発行する「在職証明書」
・給与明細書(3ヶ月分)
を在勤及び給与証明書の替わりに提出します。